高齢者エクササイズ | Ka楽Da楽

キーワード

「高齢者エクササイズ」
  • トピックス2021.12.01

    Ka楽Da楽では、筋力を維持・向上させるために「高齢者エクササイズ」をご指導しております。
    高齢者エクササイズという名前ですが、しっかりとした筋トレエクササイズです。
    介護予防という意味では、比較的若い世代から取り組むことで元気シニアを目指すことができると思います。
    介護予防とはどういう意味?
    介護予防は、高齢者が要介護状態となることの予防や要介護状態等の悪化または軽減を目的とします。
    生活機能の低下した高齢者に対しては、リハビリテーションの理念を踏まえ、「心身機能」「活動」「参加」のそれぞれの要素にバランス良く働きかけることが重要です。
    それは単に、高齢者の運動機能や栄養状態といった機能の改善だけを目指すものではありません。
    日常生活の活動を高め、家庭や社会への参加を促し、それにより一人ひとりの生きがいや自己実現の取り組みを行い、結果的にQOL(クオリティー・オブ・ライフ)の向上を目指すものです。

    国際生活機能分類(ICF)のしくみ
    図の通り、各構成要素が相互に作用し合っています。
    上記の内容を簡単に整理すると、
    《生活機能》には「心身機能・身体構造」「活動」「参加」があります。
    心身機能は、体の生理機能を意味し、身体構造は各器官等の解剖学的部分を意味しています。
    活動は個人の課題、行為に対する遂行を意味しています。
    参加は人生場面や生活への関わりを意味します。

    これらに対して、それぞれ背景因子が影響しています。
    《背景因子》には「環境因子」「個人因子」があります。
    環境因子は生活機能や障害への外的影響を意味し、個人因子は生活機能や障害への内的影響を意味しています。

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry